12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

加東市議会 2022-12-15 12月15日-02号

て経験のある配達員が毎月紙おむつなどの子育て用品をお届けし、赤ちゃんと保護者を見守る「かとうすこやか定期便」、就学前の子どもがいる世帯に年額3万円を交付する「スマイル交付金」、またおたふく風邪ワクチン接種費用全額助成子ども成長記録の作成や市からのお知らせ、予防接種間隔の確認、子育て情報などが容易に得られる「母子手帳アプリ」の導入、離乳食調理実習を行う「離乳食教室」などのほか、働く世代住宅取得費用

洲本市議会 2021-03-10 令和 3年第2回定例会(第4日 3月10日)

具体的に言いますと、婚姻に伴う住宅取得費用、住宅賃貸借費用、賃料、敷金、礼金、共益費及び仲介手数料でございます。それから、引っ越し費用、車の購入費用などでございます。支援額としましては、今言いました対象となる経費が60万円を超える場合は60万円を上限として設定しておりますので、60万円を基本に考えております。  

播磨町議会 2021-03-09 令和 3年 3月定例会(第3日 3月 9日)

補助対象世帯は、夫婦とも婚姻日における年齢が39歳以下、かつ夫婦所得金額合計が400万円未満世帯で、婚姻に伴う住宅取得費用または住宅賃貸借費用引っ越し費用補助対象とし、1世帯当たり30万円が補助上限額となります。  ⑦についてですが、お元気コール、駆けつけサービス、生活見守りセンサー、携帯型の緊急通報装置の4つの機能です。  

小野市議会 2020-12-17 令和 2年第425回定例会(第2日12月17日)

対象世帯は、夫婦共婚姻日における年齢が34歳以下、かつ夫婦合計所得が340万円(年収約480万円)未満世帯補助対象は、住宅取得費用または住宅貸借費用引っ越し費用で、補助上限額は一世帯当たり30万円(うち国が15万円)となっています。  現状は、全国の自治体の15%しか実施されておらず、要因の一つは、自治体の負担が重いことです。現在、小野市においても実施されておりません。  

明石市議会 2020-03-03 令和 2年総務常任委員会( 3月 3日)

ただし、明石への関心を高め、定住を促すのKPIであります、3世代同居・近居への住宅取得費用等の助成件数につきましては、施策を実施しておりませんので、20代・30代の人口増加数KPIを変更いたします。新たな数値目標の設定につきましては、主な施策と同じく次期計画にて行ってまいります。  

多可町議会 2020-03-02 03月02日-01号

また、結婚し、多可町で新生活をスタートされる方の住宅取得費用家賃引っ越し費用に対する支援も新たに始めます。空き家対策として、集落と連携しての維持管理活用支援や古民家再生中古住宅購入補助などの施策により、その有効活用に向けた取り組みを進めてまいります。地域特性を生かした多可町ブランドの推進でございます。

加東市議会 2019-03-18 03月18日-02号

加速する人口減少に備えて、各自治体とも移住・定住促進を展開している昨今でありますが、加東市においても本年度、働く世代住宅取得支援補助金を創設して加東市に定住、または移住しようとする働く世代戸建て住宅取得支援するために住宅取得費用の一部を補助し、定住人口増加に取り組まれていますが、以下の点につき本年度取り組み内容と今後の方針を伺います。 

  • 1